雑記帳 →

2024年度 買ってよかったもの・微妙だったもの

Zakki

※このブログはAmazonアソシエイトに加入していません。

良かったもの

Tapo H110 (2264円)

スマートリモコン&ハブ
Tapo H110・スマートリモコンハブ・赤外線家電をコントロール・スマートアプリコントロール・スケジュール&時刻設定・音声コントロール・Alexa・Googleホーム・ Siri・SmartThings・ IFTTTと連携
スマートリモコン&ハブ  favicon www.tp-link.com
スマートリモコン&ハブ

前々からスマートリモコンが欲しいと思っており、Internet Watchで見た新製品を購入。 使い勝手は悪くない。Tapoアプリのウィジェットがどうにもかゆいところに手が届かない仕様で、しょうがなくGoogle Homeを使っています。こっちのほうがシンプルだし使いやすい。 Google Homeはネット接続が切り替わるとしばらくオフライン扱いになり使えなくなるのが玉に瑕。その点Tapoアプリは安定していて、反応も速い。

OSMO Pocket 3 + DJI Care Refresh 1年 (75790円)

Buy Osmo Pocket 3 (Refurbished Unit) - DJI Store
Shop for Osmo Pocket 3 (Refurbished Unit) on the official DJI Online Store. Find great deals and buy DJI products online with quick and convenient delivery!
Buy Osmo Pocket 3 (Refurbished Unit) - DJI Store favicon store.dji.com
Buy Osmo Pocket 3 (Refurbished Unit) - DJI Store

企画用動画撮影のために購入。 できるだけ安く済ませたかったので、公式整備済み製品を買いました。 これまで使っていた安物のジンバルは重くてセットアップも面倒だったので、これはいい買い物だった。 さっと出してすぐ使える。しかも持ってても小さくて軽いので腕に負担がかからない。タイムラプスやパノラマも撮れる優れもの。2に比べてスクリーンもでかいのが良い。

F-02K (3000円ぐらい?)

富士通製 arrows Tab F-02K
話しかける、ペンで書ける。楽しさあふれる便利なタブレット。
富士通製 arrows Tab F-02K favicon www.fmworld.net
富士通製 arrows Tab F-02K

友人から安くで譲ってもらった。少し焼き付きがあるが、そこまでひどくない。 Androidタブレットにしては悪くないスペックで、防水仕様でテレビも見れる。最近はもっぱら風呂用タブレットとして使っている。

iPad 第7世代 32GB (16940円)

Airペイを使うために購入。一番安いiPadの中で、しばらくは最新OSが降ってくる端末が欲しかったのでこれになりました。元々は決済用途のみの予定でしたが、今は授業ノートと学マスと音ゲー用になっています。容量が欲しい。というか最新のiPadが欲しい。

UGREEN 65W 充電器 (3500円, 3452円)

UGREEN 急速充電器 65W GaN 3C1A 4ポート 70773
PD 65W対応4ポート急速充電器 USB-Cポートを3つ、USB-Aポートを1つ搭載し、4台のデバイスを同時充電に対応します。充電を自動的に最適化するSmartCharge機能を備え、デバイスに適した出力を自動的に判別し、端末に合わせて最速の充電を実現します。 red dot design受賞モデル レッド・ドット・デザイン賞は国際的なプロダクトデザイン賞です。 より小さいサイズで、より高効率の65W Max PD 充電器 USB-Cポートが3つ&USB-Aポートが1つ この充電器だけですべての充電ニーズを満たす オリジナルより2.5 倍速い インテリジェント保護機能 110 V~240 Vまで電圧をサポートする MacBook
UGREEN 急速充電器 65W GaN 3C1A 4ポート 70773 favicon focal.co.jp
UGREEN 急速充電器 65W GaN 3C1A 4ポート 70773
www.yodobashi.com
www.yodobashi.com favicon www.yodobashi.com

4口のものをメルカリで買った。これまではPixel付属の充電器しかなかったので、買ったことでかなり環境が良くなった。

3口のものは出先で使うように買った。4口はベッドのコンセントに直挿しで動かしたくなかったので、別で購入することにした。65Wだからmacbookは充電できる。

NIMASO C to C (959円)

NIMASO ケーブル Type C to Type C 用【急速充電】【断線防止】2✕2m - NIMASO公式サイト
Type-C-to-Type-C対応のケーブルは最大60Wの超高速充電対応でき、スマホだけでなく充電に時間のかかる各種タブレット、PCなどの充電時間を大幅に短縮できます。USB-2.0基準で最大480Mbpsのデータ転送を対応します。
NIMASO ケーブル Type C to Type C 用【急速充電】【断線防止】2✕2m - NIMASO公式サイト favicon www.nimaso.co.jp
NIMASO ケーブル Type C to Type C 用【急速充電】【断線防止】2✕2m - NIMASO公式サイト

今年度中に2回購入。2mが2本で960円。安い。ケーブルは長いに越したことはない(一部例外を除く)ので、長さは特に気にならない。メッシュ部分がマジックテープにひっつくので少しうざい。

AX3000 Wi-Fi 6中継器
AX3000 Wi-Fi 6中継器
AX3000 Wi-Fi 6中継器 favicon www.tp-link.com
AX3000 Wi-Fi 6中継器

RE450という中継機をずっと使っていたのですが、先日部屋の大掃除の際にアンテナを破損。それからというものネットの調子がよろしくなくなってしまいました。しょうがないので前から買おうと思っていたWiFi6対応のRE700Xをメルカリにて購入。OneMeshのおかげでかなり快適です。ありがたい。

SUNMI T2 MINI (7500円)

SUNMI T2 MINI
商米は「利他心」を核心価値観として、グローバルにビジネスのインテリジェントハードウェアの革新をリードするIOT企業である。商米は商用分野にインテリジェントIoTハードウェアと優れたソフトとハード結合のデジタル化の解決方案を提供することに力を尽くす。万物の相互接続の商業世界を構築し、最終的に商業4.0の実現を目指す。
SUNMI T2 MINI favicon www.sunmi.com
SUNMI T2 MINI

これ、SUNMI T2 MINIとSUNMI M2の2つがついて7500円だったんですよね。T2 MINIは中々出回らないし、この値段で手に入れられたことは非常に嬉しい。T2 MINIのGMSインストールの記事をこのブログに書きました。

微妙だったもの

CASIO DG-1 (8250円)

YouTubeでこのギターを見つけて、ヤフオクで落札。押さえられている箇所で音が変わるため、弦を揺らしたり、Bコードでまとめて押さえたりするような芸当はできない。多少運指は分かるようになったが、正直これを買うぐらいならジャンクのエレキを買ったほうが良いのでは?

AXE5400 トライバンド マルチギガビットWi-Fi 6Eルーター
マルチギガ対応のトライバンドWi-Fi 6Eルーター「Archer AXE5400」で快適なWi-Fi接続を満喫しましょう。
AXE5400 トライバンド マルチギガビットWi-Fi 6Eルーター favicon www.tp-link.com
AXE5400 トライバンド マルチギガビットWi-Fi 6Eルーター

せっかくなので最新技術を使いたいと思い、WiFi6E対応のルーターを買ったは良いが、対応しているクライアントが全然ないのであまり意味がなかった。せいぜいWiFi6程度で抑えておくべきだった。しかもこれを買ったときにはWiFi7対応ルーターが出ていたので、WiFi6Eにするメリットはなかったのでは?TP-Linkの悪い噂はかねがね耳にするが、Ciscoやヤマハ、その他PCパーツメーカー系のルーターを買うお金はなかったので知らんぷり。わざわざメルカードに入会し、半額クーポンで5000円値引きした。

PC98NS/T (3000円ぐらい?)

吉祥寺のハードオフでPC98が買えなかった腹いせに買ったことはかなり後悔している。中古扱いで売っていたので返品すればよかった。

DELL Latitude 5320 (28050円)

ヤフオクで安かったので買いました。WindowsノートでCPUも新しい方なのに27000円ぐらいで買えたのでラッキー。しかし電池がへたっていて性能もせいぜいビジネスソフトが動くぐらいなので面白くない。

カテゴリー

/

Zakki
profile icon

wamo

シンプルなものが好きです。

アーカイブ

カテゴリー

寄付

時間のないサイト運営者リング